ホーム > ブログ

*斑鳩町 棟瓦積み*

最後に、斑鳩町では棟瓦積みを行っております。

続きを読む

次に、岸和田市では棟瓦積みの続きを行いました。

続きを読む

こんにちは。
事務員の名手です。
昨日は楽しみにしていた持久走大会が、夜中の雨で走路の状態が良くないため子ども達の安全に配慮し延期となりました。
私達PTAも準備万全で朝を迎えましたが、子ども達の安全が第一ですので致し方ございません。
ただ延期となるとアシストとして役が当たっていたPTA会員の皆様が不参加になる事が懸念されます。
延期日までお仕事をお休みして下さっている方はなかなか・・・(><)
只今PTA本部の方々が、走路に立つ警備の割り当てをまた新たに試行錯誤中です。
無事に終えられるよう努めたいと思います。
さて、昨日は斑鳩町浄慶寺が完工致しました(^^)v

続きを読む

こんにちは。
事務員の名手です。
今朝は次男とアウター・手袋・マフラーを身にまとい完全防備で登園。
毎朝寒くても私と走って競争をしながら行きたがるので体が温まるまでは完全防備です。
園まで送り届けた帰りは全てを脱ぎ払って身軽で帰るのが日課になっています(笑)
さて、本日は岸和田市で棟瓦積みを行っております。

続きを読む

こんばんは。
事務員の名手です。
最近次女の口癖が「NO I DON’T」です(笑)
響きがはまっているようで、「YES I DO」はなかなか聞けません(笑)
正しく英語が使える日は程遠いですが英語を身近に感じてくれることが一番なので、私も次女の言葉に楽しみながら見守っております(^^)p
さて、本日は斑鳩町浄慶寺で唐獅子を立てました。

その姿、形から邪気や邪鬼を祓い災難を避けて、福を得られる縁起物としてまた、大きな口で火を吹き消す火除けの縁起物として神社等の屋根に飾られます。
唐獅子にも阿と吽があります。

続きを読む

月別アーカイブ

工事対応マップ
安達瓦店ブログ
屋根無料相談実施中

このページのトップへ