ホーム > ブログ

こんにちは。
事務員の名手です。
次第に寒くなり、コロナ感染者も瞬く間に増加していくので毎日ニュースを見るのも怖いです・・・(><)
あと少しで冬休みに突入するので、今から休み中の過ごし方も夫婦で話し合っておかないと(T T)
そんな中でも子ども達は一大イベントのクリスマスを楽しみに、今日も「サンタさんに何お願いしよっかなぁ~♡」と楽しみにしているので、子ども達が喜ぶクリスマスになるよう自宅でどのようにしようかと考えております(^^)p
それでは本日の現場の様子をお届け致します。
今日は生駒市光陽台で隅棟瓦を施工しております。

続きを読む

こんばんは。
事務員の名手です。
今日は長女が習い事で浴衣を着るため私の浴衣から好きな物をチョイスしていました。
もう浴衣も同じサイズで着れるようになったんだなぁ~・・・としんみりしながら着付けを済ませいざ出発!!
到着し見送る後ろ姿に愕然(><)
キャーーー!!
帯がぺっちゃんこ(T T)
あんなにがんばって仕上げたのに・・・。
でも私が車に乗る前に「背もたれにもたれないように」と伝えていなかったので私の凡ミスです。
あ~ぁ。やっちゃった。
気を取り直し、再度帯を整えまたご機嫌で習い事に行く長女でした(^^)p
それでは本日の現場の様子いってみましょ~う。
今日は生駒市光陽台で下屋根の桟打ちを行いました。

今週も無事終わりホッ♡
皆様よい週末をお過ごし下さいませm(_ _)m

続きを読む

こんにちは。
事務員の名手です。
最近土場前の通りに鳥の羽がよく落ちているので、”なんだかヤダなぁ・・・(><)”と思っていました。
自然災害は鳥がお知らせしてくれたりという事もあるので、落ち着いてホッとしています。
さて、本日の王寺町畠田の現場では、大屋根の棟瓦を施工しております。

続きを読む

こんにちは。
事務員の名手です。
今日は暖かな日差しでお外に出たくなります☀
とはいえ、コロナが随分激しい動きを見せているのでもう一度生活の見直しをしていかなくてはなりませんね(T T)
子ども達もなかなか普段の生活に戻れなくて、どれだけ当たり前の毎日が有難かったかを痛感します(><)
一人一人が気をつけて、またマスクの必要がない笑顔を見ながら会話が楽しめる日々を取り戻したいですね。
さて、本日の王寺町畠田の現場では大屋根の棟瓦を施工しております。

続きを読む

こんにちは。
事務員の名手です。
今日は寒いですねぇ(><)
只今干支瓦の梱包が終わりデスク作業に(^^)v
昨日から長女は期末テスト1週間前とあって家族も少し気を遣う・・・?ほどでもありませ~ん(笑)
物心がついた頃からずっと賑やかな中で生活してきているので、物音がない方が怖いんだそうです!!
今回は少しでもお勉強も成長してくれていますようにと願うばかりです(><)
さて、本日の王寺町畠田の現場では丸瓦の施工を行っております。

続きを読む

月別アーカイブ

工事対応マップ
安達瓦店ブログ
屋根無料相談実施中

このページのトップへ