安達瓦: 2011年8月アーカイブ

本日はいつもに増して忙しかったので疲れました。 内容は、まず朝7:00に広陵倉庫出発です。現場は本日から葺き替えスタートの和歌山県橋本市です。 着工ですのでいろいろ職人達に説明して現場を離れたのが、9:30頃。次は私の家の近所で樋の調子が悪いから見てくれとの事で5分ほどで直して終了。11:00に生駒の西旭丘で雨漏れの現調が入っていたので急いで現場へ!谷からの雨漏れでしたので、わかりやすく説明をして後日見積りの宿題。 次は生駒の俵口にて葺き替え、ベランダ防水の見積もりがありましたので塗装やさんといざ現場へ。ここで昼がまわりました。 今日も昼ご飯なし決定です。 次は郡山にて門屋の新築屋根が完成しているのでその採寸、後で瓦発注の宿題。 次は大阪の枚方パークの近くまで行き雨漏れの修理の見積り(これも宿題) 次は今、大石君が現場をしてくれている生駒の喜里ヶ丘に行って現場のチェック。この時点で時間は16:00を少しまわってました。 次に西大和で宮本君が新築を工事してくれているのでそれをチェック。 最後に広陵の南郷にて新築の残工事を終わらして本日の外回りは終了。 家に帰ると事務仕事です。 日付変わりました、今も宿題してます、もう眠いです、早く寝たーーい!! という私の1日でした(泣)

本日は一泊にて淡路島の最南端の鳴門まで行ってきました。 行った時間はあまりいい時間ではなかったのであまりいい渦潮は見れませんでした。

2011081513050000.jpg
2011081514290000.jpg
 さて旅行といえば私は晩飯が一番大事です。 その一部紹介しますねぇ。 これ前菜です、特にこれはコメントなしでした。
2011081418030000.jpg
 次にこれ刺身の盛り合わせです。まぁやはり新鮮ですね、さすがにおいしかったですねぇ、天然鯛はやはり僕は鳴門が一番と思います。
2011081418130000.jpg
 次がこの鱧鍋です、これ絶品でっせ、鱧がこんなに美味いとは知りませんでした。
2011081418310000.jpg
 さてメインがこの淡路牛のステーキですが、これが唯一残念でした。
2011081418510000.jpg
なぜかと言うと私肉は良く焼く派なんです、しかしだいたい美味しい肉は半生で食べるのが美味しいそうな。でも個人色々ですから焼き加減聞いて欲しかったですねぇ。 まぁトータルグッドでした。 食事のあと海蛍の見学ツアーに行ったのですが、これまたすごかったです、しかし写真何回撮っても写らんので諦めましたわ。でも幻想的な光を灯すので興味のある方は是非いってくださいねぇ。

大石です。家で金魚すくい!

|

13日かsらパパはお盆休み。昨日は和歌山ポルトヨーロッパの花火を見に行ってクタクタです。

なので今日は家で遊ぼうと言うことで、考えたのが家のプールを使って金魚すくい大会です。近所の駄菓子の卸しをしている店にオモチャの金魚とアヒルを買いに行って、家にあるスーパーボールも入れて用意出来るまでは子供達に内緒で親ばか2人頑張りました。

CIMG6471.JPG
想像通り大喜びで、必死ですくってました。水遊びも混じりながら長いこと遊んで満足そうでした。毎日遊んでも次の日には元気で子供はやっぱり元気ですね。
CIMG6474.JPG

 

大石です。旦那の趣味の部屋

|

こんにちわ。暑さが戻ってきて夏バテ・・・

今日はホントにどうでもいい話なのですが、旦那が自分のコレクション飾ってる部屋の紹介です。

CIMG6466.JPG
CIMG6465.JPG
去年まではここにガンダムのプラモデルがズラ-飾ってあったのですがちょっと成長して?ワンピースコレクションに変わりました。買った物や貰った物ですぐにこんな感じに一杯に。ガンダムよりは良かったかな。

さて本日は生駒市恒例のどんどこ祭りでした。
2011080616590000.jpg
 いつもながら、活気のあるいい祭りでした。
2011080616580000.jpg
 今年は当社も出店予定でしたがちょっと事情ががありまして辞退しました。 来年は出店しますねぇー。 という事で今年は何か協賛と思いましてうちわを協賛することにしました。 表はこんな感じdす。
2011080623050000.jpg
 裏はこんな感じで、当社の宣伝が入ってます。
2011080623060000.jpg
 全部で2000本作りましたので運のいい人??は受け取れたと思います。 来年こそは絶対出店しようと思います!! 来年を楽しみにねぇー。

安達です。 昨日のお仕事

|
最近またブログさぼってました。すいません。 最近は雨がないように思いますが、降ると強いです。強い雨が降るとやはり雨漏れも増えます。 昨日は、トップライト付近からの雨漏れでした。 施工前です。 棟下部分から雨漏れしていました。
DSCF7924.JPG
 特注ブリキを作成してもらいそれをかぶせるとこんな感じです。
DSCF7925.JPG
費用は¥15000円也。 雨漏れ修理は当社にお任せ下さい。