2016年3月アーカイブ

ありがたい贈り物パート2

|
はい本日、現場調査させていただいたお客様ですが、びっくり玉手箱のお土産を頂きました。 雨漏れにて当社に調査依頼がありましてね、一通り仕事を終わらして帰ろうとすると、そのお客様がお土産を下さいました。 これがそれです。
IMG_3457.JPG
 家に帰ってあけてみると、大鋸屑だらけでなんじゃこりゃ??
IMG_3458.JPG
でしたが掘り出すとなんと卵でした。 
IMG_3459.JPG
しかも調べるとこの卵!1個¥〇〇〇円するらしく、重ねてびっくりです。
IMG_3460.JPG
 早速私ができる唯一の手料理である卵かけご飯にて頂きました。 非常にクリーミーにて味はコク深くおいしく頂きました。 まだ工事もしていないのにありがたい事です。 もし決まれば、腕によりをかけて仕事させて頂きますねぇ。

ありがたい贈り物

|
さぁ、昨日ですが、息子の小学校の担任が来ましてね、この前の表札のお礼にと感謝の色紙を持ってきてくれました。
IMG_3385.JPG
IMG_3386.JPG
 感無量ですねぇ。 こういうものは、お金では買えません、心がこもっています。 会社の事務所にでも飾るとしましょう。 当社の広陵店にも表札が付きました!! こんな感じです。
IMG_3384.JPG
 どうです??かっこいいでしょうー、広陵町にお越しの際は是非安達瓦店に寄って下さいませ。

鬼瓦の秘密

|
はい、前回のブログからまたさぼってしまってすいません。 さて、前回の続きですが、この鬼瓦を処分しようと持ち上げた時、横サイドに何やら文字を見つけました。 これがそれです。
IMG_3169.JPG
 なんとこの鬼瓦は天保4年の江戸時代に作られたものと判明しました。 作った鬼師の名前も刻まれています。 早速この事実を施主様に報告すると、保存しておこうという事になりました。 しかし、ちょっと調べましたが、天宝4年とは大塩平八郎の乱が起こる4年前となります。 この鬼瓦はいろいろな日本を見てきたんだなぁーと思うと、少し感動いたしました。 しかし、江戸時代からでも瓦って変形もせず、丈夫なものですねぇ。 みなさん!!日本人ならやはり瓦屋根ですよぉー

このアーカイブについて

このページには、2016年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年2月です。

次のアーカイブは2016年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01