安達瓦: 2016年10月アーカイブ

はい、最近またブログサボって申し訳ありません。 まぁ忙しく働かせて頂いております。 最近は雨の影響で、毎日のように雨漏れの電話がかかってきます、ありがたい事です、感謝、感謝です。 はい、先日拝見させて頂いた家の屋根紹介しますねぇ。 これ!!
IMG_5263.JPG
IMG_5271.JPG
奈良市のとある現場ですが、大きい屋根です。 この屋根材は富士スレートのセメント瓦です。 まぁ25年ほどたっています。 見た目はあまり痛んでないように思いますが・・・近づくとこんな感じです。
IMG_5264.JPG
 
IMG_5268.JPG
まぁ、亀裂の多い事、多い事。
IMG_5269.JPG
 これだけならいいですが、北面に回ると、完全に割れていますねぇ。
IMG_5278.JPG
 
IMG_5280.JPG
まぁセメント瓦の寿命ですね。 
IMG_5282.JPG
IMG_5288.JPG
現在葺き替え工事を進めております、根気良く説明し、納得して頂こうと思っております。 それにしても、やはり屋根材にセメント系はダメですねぇ。 今でも少し販売されていますが、商品は良くなっているのでしょうか??不安ですねぇ。
はい、最近ブログ更新できなくてすいません。 なんせ、現場行って帰ってから見積り等事務仕事すると、もう10時、11時は当たり前で、最近は歳なのか、眠くなります。まぁ言い訳ですけどね。 はい、最近の雨、風ひどいので、問い合わせが殺到しています。 その中のひとつ紹介しますねぇ。 はい、これです。 
IMG_5379.JPG
カラーベスト屋根で、棟包みという板金が吹っ飛んでしまいました。少しアップしますねぇ。
IMG_5380.JPG
さらに拡大しますねぇ。
IMG_5383.JPG
中の貫板が完全に腐っています。これでは飛びますよねぇ。 年数が経過しているカラーベスト屋根は良くなります。 では、修理です。 まず、既存の貫板を撤去します。
IMG_5452.JPG
 次に新しい貫板を取り付けです。 
IMG_5453.JPG
飛んでいった棟板金は無事でしたので再使用です。 節約、節約。 完成の状態です。
IMG_5454.JPG
 これで、二度と飛ぶ事はないので、安心ですねぇ。これなら費用も抑えることができ安心です。みなさんも屋根点検一度してみて下さいねぇ。

このアーカイブについて

このページには、安達瓦2016年10月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは安達瓦: 2016年9月です。

次のアーカイブは安達瓦: 2016年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

安達瓦: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 4.01